建立情報
建立日: 文化7年
建立者: 長月庵和翁
丈六に陽炎高し石の上
解説
近年この句碑建立の由来書が見つかった。それによると建立者長月庵和翁の直筆で「俊乗の発願した昔のようにお寺が復旧した。芭蕉のかげろうの句をみなに知らせるため、住職が私に筆をとらせた」とある。通称丈六塚。丈六の本尊も今は石台上になく、その上には空しく陽炎が。
俳人情報

建立日: 文化7年
建立者: 長月庵和翁
近年この句碑建立の由来書が見つかった。それによると建立者長月庵和翁の直筆で「俊乗の発願した昔のようにお寺が復旧した。芭蕉のかげろうの句をみなに知らせるため、住職が私に筆をとらせた」とある。通称丈六塚。丈六の本尊も今は石台上になく、その上には空しく陽炎が。