建立情報
建立日: 明治18年
建立者: 松尾徹斎
蕎麦はまだ花でもてなす山路かな
解説
明治26年10月の200回忌に建てられた。碑の筆は晋永機による。句は貞亨4年12月の芭蕉帰省時に詠まれたもので、『笈の小文』(おいのこぶみ)『曠野』『泊船集』『千鳥掛』などに載っている。通称臍緒塚。建立者の松尾徹斎は郷土史家。通称蕎麦塚。句は元禄7年9月3日の作。
俳人情報

建立日: 明治18年
建立者: 松尾徹斎
明治26年10月の200回忌に建てられた。碑の筆は晋永機による。句は貞亨4年12月の芭蕉帰省時に詠まれたもので、『笈の小文』(おいのこぶみ)『曠野』『泊船集』『千鳥掛』などに載っている。通称臍緒塚。建立者の松尾徹斎は郷土史家。通称蕎麦塚。句は元禄7年9月3日の作。