建立情報
建立日: 平成11年4月1日
月ぞしるべこなたへ入らせ旅の宿
解説
この句は初期に詠まれた句で、貞門俳諧の影響がみられる。謡曲「鞍馬天狗」の一節「奥は鞍馬の山道の、花ぞしるべばる。こなたへ入らせ給へや」にかけたものとして知られている。寛文3年秋の作。書は全日本教育書道院会員、柴田仙舟。
俳人情報

建立日: 平成11年4月1日
この句は初期に詠まれた句で、貞門俳諧の影響がみられる。謡曲「鞍馬天狗」の一節「奥は鞍馬の山道の、花ぞしるべばる。こなたへ入らせ給へや」にかけたものとして知られている。寛文3年秋の作。書は全日本教育書道院会員、柴田仙舟。