江戸初期の俳人。美濃国の人。別号木端・白桜下など。家は代々大垣の船問屋。はじめ季吟に学び貞門、のち談林を経て、蕉門に帰し、大垣蕉門の中心となって活躍した。
この俳人に関連する句碑は見つかりませんでした。