一すぢの俳系守里て翁の忌

建立情報

建立日: 昭和43年9月

季語

翁忌

一すぢの俳系守里て翁の忌

解説

野風呂は京都生まれで本名を登という。京大卒業後虚子に師事し俳誌『京鹿子』を主宰する。九園とは師を同じくして親しい間柄であり、その縁でこの碑が建てられた。

俳人情報

鈴鹿野風呂

「京大三高俳句会」を母体として日野草城らとともに「京鹿子」創刊。同誌はのちに野風呂が主宰となり、関西におけるホトトギス派の中軸となっていった。

出典

俳句のくに・三重 (三重県庁)
出版: 三重県庁
発行年: 2011

所在地

愛染院

東海 三重県 伊賀市 伊賀市上野農人町354